スキル (30コメント) 最終更新日時:2015/05/19 (火) 01:11 スキルに戻る コメント 旧レイアウト» 30 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.59924 管理人 2013/11/22 (金) 09:51 表を作っていただきありがとうございます。 ただ、イメージしていたものとは異なるため後で修正させていただきますことをご了承ください。 ちなみに「貫通スキル持ち」と明確に記述されているキャラっています? 知ってる場合、なんて書かれてましたか? 貫通って言葉のイメージから、弾が敵を貫通して(どんな威力だよw)射線上の複数の敵を攻撃できるか、 装甲を貫通して防御力無視ダメージを与えるという先入観があるのですがこのゲームではどういう定義なんでしょう? 三柳 錦は「貫通」だからではなく「必中」で飛び道具無効を無効化している気がするのですが、どう思われますか? 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.60157 名無しさん 2013/11/22 (金) 16:44 「貫通持ち」と明記されているキャラは知りません。 ジャンヌと赤鎧の処理は内部的には同一(類推)→赤鎧は飛び道具無効だが貫通は有効→三柳は貫通持ち、と推測されているのでしょう。 個人的には、多くのゲームでは必中と命名されるスキルは「必ず中る」で、命中率100%であっても防御力は無視できないのが一般的かと思います。 赤鎧とジャンヌの持っているスキルが異なる、とする理由は特にないように思いますので、 三柳は「貫通」と「必中」の二つを持っているとでもするのが妥当じゃないでしょうか。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.60260 管理人 2013/11/22 (金) 18:59 その推測はわかりますし、私もそう考えました。 ですが、貫通スキルの詳細がわからず根拠が「飛び道具無効」からの推測だけであるなら、「貫通?」ならいいですが「貫通」と断定するのはどうかなと思ったわけで、他に根拠となるものがあるのなら知りたかったのです。 その他 Bad 通報 Good 0 No.60263 管理人 2013/11/22 (金) 19:00 あと、防御力無視は貫通に対するイメージで、必中が防御力無視するとは言っていませんし、必中の認識は私も同じです。 「必中で飛び道具無効を無効化している気がする」と言ったのは、正確無比は狙撃で必中なら防御しててもなんとかして当てられるんじゃね?と思ったわけで、今考えると自分でもおかしな事を言っていると思いますw 三柳錦の持ってるスナイパーライフルが50口径だったらジャンヌの盾くらいは楽に貫通しそうだけど、叶える者は邪神だしバリア張るからなぁ その他 Bad 通報 Good 0 No.60265 名無しさん 2013/11/22 (金) 19:02 三柳が貫通や必中のスキルを持っているというより、三柳の攻撃は「飛び道具」扱いではなく、「直接攻撃」扱いと解釈した方が正しいと思います。実際三柳の「攻撃モーションと同時にダメージ判定が入り射出物がなく、敵前衛がヒットバックするときは空振りする」という直接攻撃の特徴を備えています。遠距離でしかも銃による狙撃が直接攻撃扱いされるのは釈然としないかもしれないが、近距離でも明らかに当たってないのにダメージ判定が入る射程もありますし.システム的な考えだと別に変なことじゃないので。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.60331 管理人 2013/11/22 (金) 20:38 直接攻撃扱い!そういうのもあるのか 仮にそうだとしても、それがシステム的にはアリでも、やはりなにか釈然としません。 運営どこかではっきりさせてくれないかなぁ 貫通持ちであるという第六天魔王織田信長の説明文の情報提供ありましたが、 「攻撃に「貫通」の効果が付いた。」ってだけで貫通がどういうものであるかの説明は見当たりませんでした。 剣の衝撃波が貫通ってなにそれこわい その他 Bad 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 ブラザー招待&募集掲示板 3 攻撃力 4 意見・要望・連絡等 5 画像提供 掲示板 6 タイプ別一覧 7 女の子吸収 8 対戦 9 ハロウィンイベント3 魔法皇女パラ・インペリータ 10 叶える者
コメント 旧レイアウト» 30 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.59924 管理人 2013/11/22 (金) 09:51 表を作っていただきありがとうございます。 ただ、イメージしていたものとは異なるため後で修正させていただきますことをご了承ください。 ちなみに「貫通スキル持ち」と明確に記述されているキャラっています? 知ってる場合、なんて書かれてましたか? 貫通って言葉のイメージから、弾が敵を貫通して(どんな威力だよw)射線上の複数の敵を攻撃できるか、 装甲を貫通して防御力無視ダメージを与えるという先入観があるのですがこのゲームではどういう定義なんでしょう? 三柳 錦は「貫通」だからではなく「必中」で飛び道具無効を無効化している気がするのですが、どう思われますか? 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.60157 名無しさん 2013/11/22 (金) 16:44 「貫通持ち」と明記されているキャラは知りません。 ジャンヌと赤鎧の処理は内部的には同一(類推)→赤鎧は飛び道具無効だが貫通は有効→三柳は貫通持ち、と推測されているのでしょう。 個人的には、多くのゲームでは必中と命名されるスキルは「必ず中る」で、命中率100%であっても防御力は無視できないのが一般的かと思います。 赤鎧とジャンヌの持っているスキルが異なる、とする理由は特にないように思いますので、 三柳は「貫通」と「必中」の二つを持っているとでもするのが妥当じゃないでしょうか。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.60260 管理人 2013/11/22 (金) 18:59 その推測はわかりますし、私もそう考えました。 ですが、貫通スキルの詳細がわからず根拠が「飛び道具無効」からの推測だけであるなら、「貫通?」ならいいですが「貫通」と断定するのはどうかなと思ったわけで、他に根拠となるものがあるのなら知りたかったのです。 その他 Bad 通報 Good 0 No.60263 管理人 2013/11/22 (金) 19:00 あと、防御力無視は貫通に対するイメージで、必中が防御力無視するとは言っていませんし、必中の認識は私も同じです。 「必中で飛び道具無効を無効化している気がする」と言ったのは、正確無比は狙撃で必中なら防御しててもなんとかして当てられるんじゃね?と思ったわけで、今考えると自分でもおかしな事を言っていると思いますw 三柳錦の持ってるスナイパーライフルが50口径だったらジャンヌの盾くらいは楽に貫通しそうだけど、叶える者は邪神だしバリア張るからなぁ その他 Bad 通報 Good 0 No.60265 名無しさん 2013/11/22 (金) 19:02 三柳が貫通や必中のスキルを持っているというより、三柳の攻撃は「飛び道具」扱いではなく、「直接攻撃」扱いと解釈した方が正しいと思います。実際三柳の「攻撃モーションと同時にダメージ判定が入り射出物がなく、敵前衛がヒットバックするときは空振りする」という直接攻撃の特徴を備えています。遠距離でしかも銃による狙撃が直接攻撃扱いされるのは釈然としないかもしれないが、近距離でも明らかに当たってないのにダメージ判定が入る射程もありますし.システム的な考えだと別に変なことじゃないので。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.60331 管理人 2013/11/22 (金) 20:38 直接攻撃扱い!そういうのもあるのか 仮にそうだとしても、それがシステム的にはアリでも、やはりなにか釈然としません。 運営どこかではっきりさせてくれないかなぁ 貫通持ちであるという第六天魔王織田信長の説明文の情報提供ありましたが、 「攻撃に「貫通」の効果が付いた。」ってだけで貫通がどういうものであるかの説明は見当たりませんでした。 剣の衝撃波が貫通ってなにそれこわい その他 Bad 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
スキル
(30コメント)コメント
旧レイアウト»ただ、イメージしていたものとは異なるため後で修正させていただきますことをご了承ください。
ちなみに「貫通スキル持ち」と明確に記述されているキャラっています?
知ってる場合、なんて書かれてましたか?
貫通って言葉のイメージから、弾が敵を貫通して(どんな威力だよw)射線上の複数の敵を攻撃できるか、
装甲を貫通して防御力無視ダメージを与えるという先入観があるのですがこのゲームではどういう定義なんでしょう?
三柳 錦は「貫通」だからではなく「必中」で飛び道具無効を無効化している気がするのですが、どう思われますか?
ジャンヌと赤鎧の処理は内部的には同一(類推)→赤鎧は飛び道具無効だが貫通は有効→三柳は貫通持ち、と推測されているのでしょう。
個人的には、多くのゲームでは必中と命名されるスキルは「必ず中る」で、命中率100%であっても防御力は無視できないのが一般的かと思います。
赤鎧とジャンヌの持っているスキルが異なる、とする理由は特にないように思いますので、
三柳は「貫通」と「必中」の二つを持っているとでもするのが妥当じゃないでしょうか。
ですが、貫通スキルの詳細がわからず根拠が「飛び道具無効」からの推測だけであるなら、「貫通?」ならいいですが「貫通」と断定するのはどうかなと思ったわけで、他に根拠となるものがあるのなら知りたかったのです。
「必中で飛び道具無効を無効化している気がする」と言ったのは、正確無比は狙撃で必中なら防御しててもなんとかして当てられるんじゃね?と思ったわけで、今考えると自分でもおかしな事を言っていると思いますw
三柳錦の持ってるスナイパーライフルが50口径だったらジャンヌの盾くらいは楽に貫通しそうだけど、叶える者は邪神だしバリア張るからなぁ
仮にそうだとしても、それがシステム的にはアリでも、やはりなにか釈然としません。
運営どこかではっきりさせてくれないかなぁ
貫通持ちであるという第六天魔王織田信長の説明文の情報提供ありましたが、
「攻撃に「貫通」の効果が付いた。」ってだけで貫通がどういうものであるかの説明は見当たりませんでした。
剣の衝撃波が貫通ってなにそれこわい
注目Wiki
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
TAT Rumble攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
攻略ページ
触手皇
女の子
ユニット能力値
その他
掲示板
wiki編集者用
Wikiガイド
注目記事