猿飛佐助

(35コメント)  
最終更新日時:
Sarutobi Sasuke


レア 系統成長タイプ必要ST
R時間系早熟30

進化

従順度1従順度10スキル
精力待機精力待機
802256132回攻撃

情報1

両手に持った武器で攻撃を行う近距離型ユニット。
移動速度が速く、一度に2回の攻撃を行う。
進化させると……

進化後(R+)


従順度1従順度10スキル
精力待機精力待機
120278416隠密、2回攻撃

情報1

両手に持った武器で攻撃を行う近距離型ユニット。
移動中は半透明になり、相手の攻撃を一切受け付けなくなる「隠密」の固有スキルを持つ。
だが、直接狙ってくる攻撃には当る場合がある。
一度に2回の攻撃を行う。

情報2

甲賀忍者。
戸隠山中で猿と遊んでいるところを戸澤白雲斎に見出され、弟子となる。
のちに真田幸村に仕え、真田十勇士のひとりとなる。
同じ十勇士で伊賀忍者の霧隠才蔵とはライバル関係にある。
甲賀の里で忍術修行をした経験がないにもかかわらず抜群の忍センスを持っている。

セリフ

初入手「俺の速さについて来れるか?」
召喚時「忍の力、見せてくれる!」
敵撃破「これが忍だ!」
被撃時「まだだっ!」
死亡時「しくじったか…」
ブラザー参上「助太刀いたす!」
ステージクリア
「忍の力を見たか!」
「俺の速さには追いつけなかっただろ?」
「これが甲賀の忍びの力さ」

入手方法

(ドロップ)11-1,4,5,6
      15-2,5,6
      16-5,6
(ルーレット)NR,RR

備考

元ネタは同名の忍者なのだが、小説、漫画、アニメなどでしか登場しない架空の人物
ただし、モデルとなった人物は存在したとする説もある

1度の攻撃で2回(十字を描くように剣を振る。1回目:横斬り、2回目:縦斬り)のダメージが発生し、そのどちらにもクリティカルの判定が行われる
ただし、1回のダメージではRユニットの中ではマイアに次ぎ、2番目の低さ
2回ダメージを当てて初めて本来の威力を出せるということ。きっちり2発当てたいところである(そもそも1回しか当てられないという状況自体稀なのだが)

足が速いので先頭集団にすぐ追いつけるメリットがあるが、逆にそれが災いして孤立してしまうこともあるので、召喚のタイミングには気を付けること

「隠密」発動中は味方のサポートを除き,一切の攻撃(飛び道具,爆風)を受けない
リーチの長い物理攻撃も無効化する(佐助の移動速度の関係上,攻撃モーションの長い相手ではこの恩恵をほとんど受けられない)
ただし、触手皇の「必殺技」は普通にくらうので注意!

※3/10メンテ後より、隠密の仕様が変更され攻撃がすり抜けるようになった
佐助のすぐ後ろにいるユニットが攻撃を受けるので、敵に遠距離ユニットがいる場合には注意すること
佐助が攻撃を受けることが一切ないため、壁としての使用ができにくくなった

※9/25のメンテ後より、隠密の仕様がさらに変更
「隠密」中はマンモンと同様、敵ユニットのターゲットにならなくなった
そのため、佐助単独では進化後猿飛佐助およびマンモンとは接触することができず、すり抜けるようになった。

コメント

旧レイアウト»
35
    • No.18142137
    • 名無しの触手皇
    隠密の仕様がまた変わりましたね
    ・飛び道具系が相手だと隠密が切れるまで飛び道具撃ってこない(フェラ、ベルゼ等で確認)
    ・佐助同士だとお互いスルーして走り去っていく
    隠密状態だと相手から攻撃対象にされない(無視される)ってところでしょうか
      • No.18171889
      • 名無しの触手皇
      >飛び道具撃ってこない
      マンモンちゃんの唯一と言っていい優れた点だったのに
      マンモンちゃん強化はよ
        • No.18299116
        • 名無しの触手皇
        あ~成る程。自分持ってないんでわからないですけど同じ仕様なんですかね
        個人的に、下にも書いてある対ジャンヌ性能が落ちたのがショック・・・
    • No.2110007
    • 甲賀の下人見習い
    今回のイベントでHP削るのに便利な存在です。
    隠密状態ならレイミアの攻撃当たらないし、レイミアに接近して攻撃し始めたらリーチの短さが有利に働き
    レイミアの攻撃を食らわず攻撃し続けることができる。
    • No.420352
    • 名無しの触手皇
    ドロ率がそこそこ高く、足が速いからワラワラデッキ作る上で便利。
    • No.418730
    • 名無しの触手皇
    上にも書かれてるけど、隠密は自分の当たり判定を消す効果なんだろうね。
    攻撃モーションが早く対戦での遭遇率も多いジャンヌに会敵先制取れるのは地味に大きいかも。
    でもパラUPで更に足が速くなってると喰らうかも?
    • No.369253
    • 774@Gamerch
    佐助さん、飛び道具すり抜けるようになってるかも(少なくとも対戦時は)
      • No.370216
      • 774@Gamerch
      今までは飛んできた攻撃を打ち消しながら走ってたけど
      全部すり抜けて後ろに流れるようになってる
      • No.370435
      • 774@Gamerch
      公式コミュの公式発表くらい見ようね…
        • No.370466
        • 774@Gamerch
        これ書き込んだときはまだ発表されてなかったんですよ…
        以下は、昼間のメンテナンスの更新内容に漏れておりました。申し訳ございません。
        ◎「猿飛佐助(R)」の進化後スキル「隠密」が飛び道具をすり抜けるように変更
        ってかんじで
        • No.370556
        • 774@Gamerch
        19:40のメンテ更新後の発表に追記されてるね
        でも実際は昼間のメンテでこの修正が適用されていたらしい
        • No.370903
        • 774@Gamerch
        なるほど、まさか公式が遅れてたとは
        すみません
    • No.343148
    • 774@Gamerch
    フル調教時で精力56のはずだけどステージ中だと50で使えるんだけど・・・バグ?
      • No.343905
      • 774@Gamerch
      チームの中に同じユニットを2体以上入れておくと精力と待機時間が減るよ、そのせいじゃないの?
    • No.246348
    • 774@Gamerch
    隠密は「サディスティックプレイ」を使うことで真価を発揮する印象
    クリアが難しいステージなどで、
    サディスティックプレイ発動→触手皇をワザと倒す→佐助召喚→ボスと接触
    佐助が召喚されてからボスに接触するまで約20秒かかるため、サディスティックプレイはlv.6くらいは欲しいところか?
    ボスの陵辱があるステージのみ有効な手段なので、クリスタルステージではまったく役に立たない
      • No.246378
      • 774@Gamerch
      追記
      そもそも、2コスト貯めるまで敵を倒す必要があるため、
      戦力差がありすぎて簡単に押し切られる場合ではお話にならない
      戦線が移動しないくらい戦力が拮抗している場合に有効な手段かな?
    • No.213422
    • 774@Gamerch
    最近の更新で各種移動キャンセルが無くなって、立ち止まる時間が相対的に長くなったため、遠距離無効の恩恵が激減した感じ
    単に遠距離無効の用途ならジャンヌに相当劣る
    • No.179188
    • 名無しさん
    猿飛佐助は敵と接触してしまうと隠密効果はなくなってしまうのに対して、ジャンヌ・ダルクは接触しても攻撃モーションを行わない限りは弾き続けてくれるので用法を選ぶといい。
    • No.85726
    • 名無しさん
    隠密発動中は佐助の画像が半透明になります。接敵して近接開始すると半透明が元に戻る→よって移動が止まり隠密も消えるようです(むろん近接戦闘中の全部の遠距離も全被弾)。
    近接の敵が倒されて消えて移動を開始すると、また接敵するまでは隠密は再発動になるようです。
    中・遠距離攻撃メンツとの相性がよく、空間系ステージで中距離+遠距離同士で殴り合いしてるときに、中距離の肉壁(ニャン子など)から佐助が抜きん出て、敵の全部の砲撃を打ち落とす様は圧巻でかなり使えます。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 ブラザー招待&募集掲示板
3 攻撃力
4 意見・要望・連絡等
5 タイプ別一覧
6 画像提供 掲示板
7 女の子吸収
8 ハロウィンイベント3 魔法皇女パラ・インペリータ
9 攻撃速度
10 対戦

サイトメニュー

2020年5月、触シュゴロク(触手すごろく)になってダウンロード版、2作同時リリースっス!

攻略ページ

ノーマルエリア 地獄級 サブストーリーエリア イベントエリア(開催中/終了)

触手皇

女の子

N R SR イベント限定(開催中/終了)

ユニット能力値


その他

元ネタ一覧 (49コメ) -DMM人気投票結果

掲示板

wiki編集者用

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 35
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動