設定に登場する用語
(3コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
設定に登場する用語
用語 | 関連ユニット | 詳細 |
---|---|---|
リージェンツ・パーク | テルシェ・オルムステッド | ゲーム内では、テルシェが勤務するホテルのすぐ近くにある公園として登場する。 ロンドン北部のある王立公園、およびその周辺地域の名称のこと。総面積約2平方キロメートルで、公園内には約400種類、約3万本ものバラが咲く庭園や、スポーツ施設や学校などがある。 入園は無料! |
マリネリス峡谷 | 火星少女マルテ | ゲーム内では、マルテが住んでいる都市がある場所として紹介されている。学校がある。 この「マリネリス峡谷」とは火星の赤道に沿って伸びる、実際に存在する峡谷のこと。 長さは4000 km、深さは7 kmに達し、幅は最大200 kmである。地球上の代表的な峡谷であるグランドキャニオンの全長が約450km、日本の端から端(択捉島から与那国島)までが約3300kmであることを考えればすごい長さであることがわかる。 |
十三食品株式会社 カトーチューカドー ショウエー プラズマ | 最大寺 幸 | ゲーム内では、幸が勤務している会社とその取引先として紹介されている。取引先含め元ネタは以下の通り。 十三食品株式会社 → 三菱食品株式会社 カトーチューカドー → イトーヨーカドー ショウエー → ダイエー プラズマ → イオン |
陸上自衛隊中部方面隊第13旅団第8普通科連隊 Final Goalkeeper of Defense | 三柳 錦 | ゲーム内では、錦が所属している陸上自衛隊であり、その陸上自衛隊の信条として紹介されている。 この陸上自衛隊は鳥取県米子市の米子駐屯地に駐屯している実在の隊。 そして、陸上自衛隊の防衛力の特性を表現する標語が「Final Goalkeeper of Defense」である。日本は専守防衛を防衛基本方針としているので、外国からの侵攻を受けた場合には、海上および航空自衛隊が主に洋上で戦闘を行うことを想定している。そのため、陸上自衛隊は「最終防衛力」と位置づけられている。 |
レミントン・ダブル・デリンジャー改 | 0・0 | ゲーム内では、0・0が愛用する拳銃として登場する。 デリンジャーとは小型拳銃の愛称で、レミントン・ダブル・デリンジャーは、41口径の上下2連の中折れ式シングルアクション拳銃である。 様々なコピー品・レプリカが作られ、それらの使用弾薬は22口径から44口径までと多彩であるが、O・Oが使う500S&Wマグナム弾は44マグナム弾のおよそ3倍もの威力をもつ弾と言われている弾であるため、彼女が扱うレミントン・ダブル・デリンジャー改は相当な魔改造が施された小型銃だと思われる。 |
七つの大罪 | ルーシー・ファー アスモデウス ベルゼブブ マンモン ベルフェゴール レヴィアタン サタン | キリスト教の西方教会、おもにカトリック教会における用語。 「七つの死に至る罪」のことだが、「罪」というより、人間を罪に導く可能性のある欲望や感情のことを指すもので、日本のカトリック教会では「七つの罪源」と訳されている。 それぞれ悪魔と関連付けられており、高慢(ルシファー)、色欲(アスモデウス)、暴食(ベルゼブブ)、強欲(マンモン)、怠惰(ベルフェゴール)、嫉妬(レヴィアタン)、憤怒(サタン)となっている。この関連付けは、おもにグリモワールで使われている。 11/20に最後の悪魔サタンがが追加された。これで七つの大罪デッキが組めるようになった。 |
青龍偃月刀 | 関羽 | 関羽と言えば青龍偃月刀、青龍偃月刀といえば関羽と連想する人が多いだろう。形状は薙刀に近い武器である(厳密には薙刀とは少し異なる)。 この青龍偃月刀と呼ばれる武器が出現したのは宋代以降(1279年以降)で、関羽の死去が220年であることから、関羽は青龍偃月刀を実際に使用してはいなかったのだとか。 日本では刃の形状が類似の柄の短い中国刀のことを青龍刀ということがよくあるが、中国での名称が柳葉刀であり、青龍偃月刀を略して青龍刀なので、日本が間違っている! |
蛇矛 | 張飛 | 張飛が扱う武器として有名。柄が長く、先の刃の部分が蛇のようにくねくねと曲がっているため、そう呼ばれる矛。 槍と呼んでもある意味間違いではないかもしれない形状である。実際にこのような武器が生まれたのは、三国時代や北宋時代よりもさらに後年の「三国志演義」や「水滸伝」が描かれた明の時代であるといわれている。 |
桃園の誓い | 関羽 張飛 | 桃園結義(とうえんけつぎ)とも呼ばれ、劉備、関羽、張飛の3名が宴会の場で義兄弟(長男:劉備、次男:関羽、三男:張飛)の誓いを結び、生死を共にする宣言を行ったという逸話のことである。これは「三国志」の歴史には存在しない創作物とされており、劉備が二人に兄弟のような恩愛をかけ、また関羽・張飛は常に劉備の左右に侍して彼を護り、蜀漢建国に大いに功績があった、という史実を基にして作られた逸話であるとされている。 |
大マゼラン銀河 アルティマ星 天の川銀河 | アルティミヤ | アルティマ星はアルティミヤの故郷であり、大マゼラン銀河にある惑星。そんな彼女は現在、インベイディアを追って天の川銀河に滞在中である。以上がゲーム内の設定。 この「大マゼラン銀河」は太陽系から約16万光年離れた位置に存在する銀河系。本来は「大マゼラン雲」と呼ぶのが正しい。「小マゼラン雲」と「大マゼラン雲」の2つの銀河からなるグループのことを「マゼラン雲」とよぶ。航海家フェルディナンド・マゼランが発見したから「マゼラン雲」と名付けられらわけではなく、彼が1519年の航海の際に記録していたことに因んでそう名付けられたのである。 「天の川銀河」とは俗にいう「銀河系」のことで、太陽系を含む銀河のこと。 「アルティマ星」の元ネタはおそらく「ウルトラの星」。ウルトラ (ultra)とアルティマ(ultima)はどちらもラテン語のウルトラー(ultra)を語源としているため、ウルトラ星⇒アルティマ星になったものだと思われる。 |
絶対遵守のチョコレート | 加加阿ここあ 空木千夜子 第99代ウァレンティヌス | もしかして「ぜったい遵守☆○○○○○許可証!!」のことか?この許可証は行使されれば、女性は男性の要求に応えなければならない。また、役所の女性を通じて、ある意味内気な主人公に渡されているため、設定が非常に似ている。 (加加阿ここあの情報2によれば、「彼女の生み出すチョコレートは「絶対遵守のチョコレート」で、これを受け取った者は送り主の想いを拒むことはできない。」とある。) |
斉天大聖 筋斗雲 如意金箍棒 | 斉天大聖孫悟空 | 「斉天大聖」は孫悟空の2つ名的な存在。「天にも斉(等)しい大聖者」という意味。 「筋斗雲」は「西遊記」の中で登場する雲に乗って空を飛ぶ架空の仙術、およびそれによって呼ばれる架空の雲。約秒速6万kmの速さで移動できるのだとか。本来は「觔斗雲」と書く。 「如意金箍棒」は同じく「西遊記」の中で登場する架空の道具。自由自在に長さを変えることができ、またその重さは約8トンなのだという。 |
エクスカリバー カリブルヌス カレトヴルッフ | アーサー・ペンドラゴン | アーサーが扱っていた3本の剣として登場しているが、実は3本すべて同一の剣。いくつも名前が存在するのは英語、フランス語、ラテン語やウェールズ語の発音の違いや表記のゆれで生じたもの。 アーサー王がエクスカリバーを手に入れた経緯については2通りあり、石に刺さっていたエクスカリバーを抜いたというものと、魔法使いまたは湖の乙女から授かったというものである。また、魔法使いより授かったものは元々「カリバーン」と呼ばれ、これが戦により折れて、湖に落ち湖の乙女が改めて力を与えて返したというものを英語になぞらえ「extraカリバーン⇒エクスカリバー」と名を変えたという ちなみに、本当にすごいのは剣ではなく、その鞘の方で、身に着けている間一切傷を受けない魔法の鞘であるという。 |
新撰組 | 沖田総司 | 新選組と表記されることもある。 京都の治安維持の為に結成された組織だが、警察のような公的機関ではなく自治体が雇う自警団のような組織であった。池田屋事件が有名。 時代劇や漫画等で新撰組が登場する際は十中八九「ダンダラ羽織」と呼ばれる水色の羽織を着用しているが、この羽織は隊員から評判が悪く実際は1年ほどで廃止され、池田屋事件以降はすっかり姿を消してしまった。 近年のメディアミックスのお陰で知名度が高い新撰組だが、組織としての活動期間は6年程と長くはない。 |
ユニット説明などで書かれてはいないが、編集者の趣味でなんとなく書いたもの
用語 | 関連ユニット | 詳細 |
---|---|---|
世界3大美女 | クレオパトラ7世フィロパトル 楊貴妃 | その美貌により、男たちを魅了し歴史の流れを変えたといわれる女性たち。それがいわゆる「美人」たる所以であるとされている。日本においては「クレオパトラ7世フィロパトル、楊貴妃、小野小町」だが世界(特に欧米)では「クレオパトラ7世フィロパトル、楊貴妃、ヘレネ」であるとされている。 美人の定義は時代、地域、そもそも個人によって異なるため、どの女性も今でいう「美人」とは全く異なる場合がある。 |
纏足 | 楊貴妃 | 幼少期に足に布を任せ、足を大きくさせないようにするという、かつて中国で行われていた風習。 かつて、女性は足が小さい方が美しいという考えがあり、纏足にする女性が多かったという。纏足になると人並みの歩行がほぼ不可能になり、これが楊貴妃の移動速度が遅い理由かと思われる。研究によれば楊貴妃の足の大きさは9cmほどだったといわれ、ここから「纏足の発祥は楊貴妃」といわれているとか。 纏足がどういう状態かを調べてみてもよいが、人によっては受け付けない可能性もあるため閲覧注意! |
ベルフェゴールの探求 | ベルフェゴール | ある時魔界において、「人間界には幸福な結婚は存在するのか」という議論が起こり、それを確かめるためにベルフェゴールが人間界に赴くのだが、人間たちを結婚生活を観察した結果、幸福な結婚など存在しないとの結論に至った。 この逸話から、不可能な企て(計画)を皮肉る言葉として使用される。 |
聖剣 | アーサー・ペンドラゴン | 文字通り聖なる力を有する剣。悪魔やモンスターを倒す絶対的な存在として、ファンタジーの世界で頻繁に登場する。神様や聖霊などから祝福を受けることで聖なる力を有するという形式が最も一般的。聖剣に相対する存在として魔剣が存在する。 聖剣の中でも群を抜いて有名なのがエクスカリバー。有名な聖剣だけに他の聖剣よりも強力な設定だったり、偽物が多く存在したりと、作品によってさまざまな形で書かれる。 聖剣の種類として、三種の神器である「天叢雲剣(草薙剣)」、ドラゴンスレイヤーの「アスカロン」、凄まじいパワーを持つ「デュランダル」など数多く存在する。 |
コメント(3)