デ・メンシア

(12コメント)  
最終更新日時:
De-mensia


レア 系統成長タイプ必要ST
SR次元系普通49

進化

レア従順度1従順度10スキル
精力待機精力待機
SR70010049060飛び道具、敵弾吸収、バリア

情報1

貫通効果を持った魔力球を発射する中距離ユニット。
魔力球はゆっくり進み、魔力球に敵の飛び道具がヒットすると魔力球の威力が上昇する。
貫通効果を持った飛び道具では効果は発生しない。
また、どんな攻撃でも一度だけ防ぐことが出来るオーラを発生させる。

進化

レア従順度1従順度10スキル
精力待機精力待機
SR80012056072飛び道具、敵弾吸収、バリア

情報1

情報2

次元神ディメンシアの分霊。
触手皇を倒すためだけに送りこまれた存在だが分霊ゆえその力は大幅にダウンしている。
記憶も一部しか受け継がれておらず、なんのために触手皇を倒すのかなど本人ですらわかっていない。
性格は高慢で常に上から目線。しかし記憶が中途半端なため実は自分にあまり自信がなく、心の底ではディメンシアに不満を持っている。

セリフ

初入手「-」
召喚時「あなた方の全て…このワタクシが解き放ってあげましょう」
敵撃破「所詮その程度です」
被撃時「おのれっ、下等生物めっ」
死亡時「不覚…」
スキル「ワタクシには触れさせません!」
ブラザー参上「今回だけですよ」
ステージクリア
「私のような高貴な存在に戦いを挑むとは…」
「戦いなど下賤の輩が行うもの…私は好まぬ」
「私に楯突くなど身の程を知るがいいわ!」

入手方法

(ドロップ)なし
(ルーレット)なし
(報酬)1周年記念イベント 達成報酬

備考

SRの中では中コストに属するアンチ中距離型中距離SR。
今までになかった要素を有するユニットであるため、評価は解析次第。

ユニットの説明にもあるが、特色としては、以下の通り。
・敵弾を吸収する低速の貫通弾を連射し、貫通非所持・直線の中距離ユニットをほぼ無力化する。
 敵弾吸収時の攻撃力上昇は1発につき30%。
 吸収出来る回数は5回が限度のため、エルフェラのような多段ヒットする攻撃の場合はすぐに限度になってしまう。
・20秒毎に一撃耐えるバリアを貼るため、貫通・狙撃問わず遠距離SR等に対して若干の耐性がある。
 (一撃が重い方がバリアの有効度が高くなる。自分は基本後衛。敵の攻撃間隔等から)

スキルの優位性から、現状の空間系ステージでは敵なしであり、るーしーふぁー以上の活躍が期待できる。

攻撃力は、初期状態でも第六天魔王信長と五分であり、これが連射できると考えれば制圧力は圧倒的だと言える。
耐久力も、バリアを考慮しなくともこちらが上、射程・攻撃範囲はおそらく信長に軍配が上がる。
コスト相応の自力を持っていると言え、運用次第で相応の働きが見込める。

ただ、対戦まで見据えると、もっとも一般的な射撃ユニットがエルフェラで吸収しづらい曲射な以上あまり吸収には期待出来ない。
そのため、彼女の優位は卓上のプランを出ない領域となり、吸収による攻撃力UPは一種のクリティカル的に考える必要が出てくる。
だがその反面、触手皇の射程内まで辿り着くとあちらが無条件で連発してくるため2、3段階まではあっさりと大きくなってしまう。

中距離全般について回る問題だが、少なくとも遠距離に耐性があるだけで強い訳ではないため、これを掃除するユニットが必要。
次に自分への直接遠距離を避けるために挑発持ちや盾持ちの援護と言った活用になる。
そして、ヒットまで時間がかかる、射程が中距離、貫通・中距離に対してコスト相応の力がないという事も考慮する必要があるかもしれない。
中・遠距離ユニットを同時編成し、あえて反射させた弾を吸収するのもあり?

弾の速度が非常にゆっくりだが、弾が当たった後にヒットバックして再度弾の射程内に来ても2回目が当たるという事は無い。
だがクリスタルとレイドボスは複数回当たる仕様になっており、1回の攻撃で5ヒット以上する。


コメント

旧レイアウト»
12
    • No.37838200
    • 名無しの触手皇
    この人がブラザーの救援で来ると一人で敵を殲滅していく
    サーバーエラーのせいで取れなかったのが悔やまれる。
    せめてもう一度チャンスがほしい・・・
    • No.35433316
    • 名無しの触手皇
    この人がサンタクロースのステージに赴くだけで難易度が飛んでもなく下がるな。
    • No.35036362
    • 名無しの触手皇
    ステージクリア
    「私に楯突くなど身の程を知るがいいわ!」
    コメント画像
    • No.32465291
    • 名無しの触手皇
    貫通弾は吸収できないどころか逆にこの子の弾がかき消されるのが痛いなあ
    活用法としては敵にるーしーいる状態であえてエルフェラ出して跳ね返った矢を吸収させるとかか
    ボスで出てきたときもそうだったけど意外とこの子攻撃間隔短いというか弾速遅いから逆に弾に隙が無くなるんだよね
      • No.37901224
      • 名無しの触手皇
      バグだったらしく、11/27メンテナンスで修正されたらしいですよ
    • No.32435777
    • 名無しの触手皇
    必要ST49
    進化前
     従順度10 精力490 待機60
    進化後
     従順度1 精力800 待機120
     従順度10 精力560 待機72
    • No.32131146
    • 名無しの触手皇
    画像のサイズミスってた すまんの コメント画像
    • No.31888513
    • 名無しの触手皇
    情報にはないけど自分自身に1回攻撃を耐えるバリアをはるっぽい?
      • No.32202551
      • 名無しの触手皇
      バリアの貼り直しも確認したので1度きりではなさそう
    • No.31888227
    • 名無しの触手皇
    画像 コメント画像

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 ブラザー招待&募集掲示板
3 攻撃力
4 意見・要望・連絡等
5 タイプ別一覧
6 画像提供 掲示板
7 女の子吸収
8 ハロウィンイベント3 魔法皇女パラ・インペリータ
9 攻撃速度
10 対戦

サイトメニュー

2020年5月、触シュゴロク(触手すごろく)になってダウンロード版、2作同時リリースっス!

攻略ページ

ノーマルエリア 地獄級 サブストーリーエリア イベントエリア(開催中/終了)

触手皇

女の子

N R SR イベント限定(開催中/終了)

ユニット能力値


その他

元ネタ一覧 (49コメ) -DMM人気投票結果

掲示板

wiki編集者用

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 12
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動