ホワイト・ブラック
(14コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
							
| レア | 系統 | 成長タイプ | 必要ST | 
|---|---|---|---|
| SR | 次元系 | 早熟 | 44 | 
進化前
| 従順度1 | 従順度10 | スキル | ||
|---|---|---|---|---|
| 精力 | 待機 | 精力 | 待機 | |
| 600 | 105 | 420 | 63 | 範囲攻撃、鉄壁、状態異常耐性、電撃に弱い | 
情報1
範囲攻撃で射程内の敵をまとめて攻撃できる。
ヒットバックしにくい「鉄壁」スキル、
さらに、マイナスの状態異常にならない
「状態異常耐性」スキルを持つ。
ただし、電撃系の攻撃に弱い。
進化後(SR+)
情報2
によって作られた人造ヒューム(人間)。
駆動系は機械だが魔力を動力源として稼働して
いる。
魔王を倒すべく造られたため物理攻撃等の戦闘
能力は非常に高い。しかしそれだけでなく魔法
攻撃まで可能なため、魔王軍からも卑怯者呼ば
わりされ恐れられている。
任務に忠実な堅物だが想定外の時代への対処は
苦手。
セリフ
召喚時「任務を遂行するのみ」
敵撃破「汝に、この歩みを止める事は出来ない」
被撃時「そんなものは効かない」
死亡時「機能…停止…」
ブラザー参上「ターゲットが一緒なだけだ」
ステージクリア
「任務完了、次の任務へ移行する」
「私は与えられた任務をこなすだけだ、それでいい」
「何故みんな私を恐れる…」
入手方法
(ルーレット)RR
備考
他の近距離ユニットの補助として運用するのがベストといえるだろう。
「鉄壁」はあくまで「ヒットバックしにくい」であって「ヒットバックしない」ではないので
ヒットバック確定のスキルを持つユニット(玉置 環、ゴウレッド、皇 雷子)に対しては何の意味もなさない。
電撃系の攻撃に弱いとあるが、現状電撃系の攻撃はワイプーラ、源内の二人だけなので、気にするような欠点ではない
			コメント(14)
		
	コメント
- 
	
		
			
			進化後従順度1の状態で
 召喚精力800 召喚待機126でした。0
- 
	
		
			
			超強化された(火力、耐久、範囲攻撃修正、ちよこ、叶える、トナカイに有利という意味で)ホワイトブラックの天敵は冗談抜きに環だと思う
 イベントエリアで一度も攻撃できず全部吹き飛ばされて移動してる間にクールタイム回復されて吹き飛ばされるの無限ループを見てそう感じた。とにかく奴には一撃もお見舞いできず倒される
 鉄壁がヒットバック無効でもういいと思うんだ0
- 
	
		
			
			「駆動系は機会だが」の部分を駆動系は機械だがに修正しました。
 もし公式の誤植をそのまま掲載しているのならばすみませんが修正をお願いします。0
- 
	
		
			
			対戦本実装で叶える者、ちよこを同時に相手取る場合にかなり役立ちますね
 空間近接だと時間近接と併用された際に叶える者の前に立ちはだかれ上手くいかない可能性がありますがこの子なら時間近接はジャンヌならワンパンで倒せます
 セクシャルケアがないと多少不安ですが叶える者にも正面から殴り倒せます
 ちよこはもちろんこいつで倒せば乗っ取りなしなため見かけたら早めに出すと役に立ちます
 足が遅いのはまあ諦めるしかありませんが0
- 
	
		
			
			以前はHP低い・コスト重い・モーションと射程の関係上そもそも殴れない・鉄壁()といったいらない子筆頭だったが、いつぞやのSR底上げ修正以来かなり使えるようになった。
 体感でしかないが、耐久度は目に見えて向上し、鉄壁も効果を実感できるレベル。攻撃力も10-5あたりの雑魚ならほぼワンパンで落としてくれるスペックに(Lv23現在)
 単騎で無双できるようなユニットではないが、コスト相応の性能は秘めていると思われる。0
- 
	
		
			
			極至近距離の射程に入ってから、飛び上がって地面を殴りつけるというモーションのため、まず先制出来ない
 射程が短いので、誰よりも前に出るのでタコ殴りの計に・・・
 鉄壁持ちだが、ヒットバックしない訳ではないのでSRの体力も活かしきれてない
 総じて使いにくい
 有効活用の機会はあるんだろうか?返信数 (2)0- 
	×
	
		
			
				└
				774@Gamerch
				No.236622
				
												
				
  
    通報
  
			
			鉄壁は「ノックバックしない」でもいいと思えるくらいの効果実感の薄さ。
 先制取れないのは高体力で補えるにしても
 本領の対多数に挑むと、相手の手数でノックバックされて役に立たないというジレンマ。
 鉄壁や状態異常耐性の影が薄い間は、当面は有効活用の機会はないと思う。
 仮に上記能力が削除される代わりにコスト・待機時間面が改善されたとしても、1号やレヴォイカでいいじゃん。となると思われるが・・。0
- 
	×
	
		
			
				└
				774@Gamerch
				No.236779
				
												
				
  
    通報
  
			
			活用法の一例として、
 大火力短射程キャラのセオリーとして、同じく射程の短いマルテやポルコで肉壁を常時展開して被弾を少なくすれば、高い火力とやや広めの範囲攻撃を有効活用できる。射程以外に間隔の短いサファイアスや佐助も前に出易いので被弾の分散が可能。もちろんバズーカの群れには厳しいが、赤鎧にはなかなか優秀。
 他にヤーマの鈍化でサポートすれば先制取れる敵も増える。でもキャンセル系が全撤廃されたからヤーマの効果もガタ落ちだけど;;
 とにかく単騎の性能だけ見ないで、誰とシナジーが高いかを探すといいと思うんだ。0
 
- 
	×
	
		
			
				└
				774@Gamerch
				No.236622
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			入手時「我は目標を遂行する者…何者もこの歩みを止めることはできない。」2
- 
	
		
			
			召喚時「任務を遂行するのみ」
 死亡時「機能…停止…」
 ステージクリア「何故みんな私を恐れる…」1
- 
	
		
			
			↓のコメントの従順度は1の間違いでしたすみません><;0
- 
	
		
			
			進化前従順度0の状態で
 召喚精力600 召喚待機105でした。0
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない
				


 
						 
			 
			 
			 
			