レヴォイカ

(19コメント)  
最終更新日時:
Revoica


レア 系統成長タイプ必要ST
R次元系早熟34

進化

従順度1従順度10スキル
精力待機精力待機
1502110512範囲攻撃

情報1

ツーハンデットソードで攻撃する近距離型ユニット。
範囲攻撃で射程内の敵をまとめて攻撃できる。
また、クリティカルの発生率も高い。
魔王ハジュネ」が敵チームにいた場合、
攻撃力がUPする。

進化後(R+)


従順度1従順度10スキル
精力待機精力待機
1802612615範囲攻撃

情報1


情報2

異世界フィリフォルボリアの住人。
フィリフォルボリアではヒューム族(人間)に分類され、
多少肌の色が濃い以外は地球人と大差ない。
個人的な嗜好から露出度の高い鎧を好んで身につけている。
これは傷を負う前にケリをつけることができるという自信のあらわれでもある。

セリフ

初入手「この勇者様に全て任せておきなさい!」
召喚時「私の出番ね!」
敵撃破「さっすが私!」
被撃時「やったわね…!」
死亡時「私がやられるなんて…」
魔王ハジュネ敵対時「ハジュネ…赦すまじ!」
ブラザー参上「この勇者様に任せなさい!」
ステージクリア
「勇者様御一行の大勝利ぃー!」
「ザコはザコらしくすっこんでなさい!」
「勇者が勝つって世の中決まってるのよ」

入手方法

(ドロップ)13-6(ボス)
(ルーレット)NR,RR

備考

たぶん勇者。

召喚精力が少々高いが、そのかわり攻撃力が高く、範囲攻撃もちと結構使いやすいユニット。
源義経織田信長などに比べて召喚待機が短いのも魅力
ハジュネステージ(ステージ17)ではクリスタルステージ以外は常に攻撃力UP状態なので、連れて行ってあげると良いだろう。

余談ではあるが、実際にレヴォイカVS魔王ハジュネがみられるのは今のところ対戦のみ(通常ステージではボスにタッチすれば陵辱画面なのでユニットがボスに対して攻撃できない)。
対戦相手が魔王ハジュネを持っていいるのならば、勇者と魔王が対峙する様を見届けてみよう!

ウィザーダと一緒のチームに入れると、ウィザーダはパラUP状態になるがレヴォイカには何の変化もないことに注意!

コメント

旧レイアウト»
19
    • No.16091998
    • 名無しの触手皇
    魔王信長と交互に回ってたけど信長先に出てきた...
    レヴォイカちゃん来ないとマラボッキ倒せないよぉ
    • No.12878378
    • 名無しの触手皇
    500回以上回ってドロップしない、ルーレット回しても出ない
    う~~~~~~~~~~~~ん
    • No.2508294
    • 名無しの触手皇
    Rでこれだけの性能はかなり強いと思いますね
    ジャンヌとサファイアスなんかが足並み揃うんで孤立せずに安定した高火力の前衛陣が作れます
      • No.12886652
      • 名無しの触手皇
      「早熟」というだけで低評価なのか悲しいことだと思う
    • No.1272800
    • 名無しの触手皇
    NRで一番出難いんじゃなかろうか。
    • No.1229490
    • 名無しの触手皇
    なんとか出たが、200回以上300以下はドロップは早いほうなのか?
    • No.1135908
    • 名無しの触手皇
    2枚ほしいね
    • No.215256
    • 774@Gamerch
    ハジュネ敵対時「ハジュネ、赦すまじ!」←句点や!は自分で考えてつけただけなので、人によっては違うのかな・
    「ゆるすまじ」と言っているのは確かです
    意味的には「赦すまじ」と書くのかな?
    「許すまじ」も合ってはいると思うけど
    • No.201921
    • Gamerchさん
    初入手のセリフ「この勇者様に全て任せておきなさい!」
    一応スクシャしたやつも
    コメント画像
    • No.86262
    • 名無しさん
    モーションは早めに見えますが、実際の攻撃判定・攻撃速度は若干遅いです。
    剣を振った段階では攻撃判定にならず、剣を振りきって体を背面に向けた段階でやっと攻撃判定に入るようです。それでもやはり、他がそこそこいい性能で待機時間が短いのはメリットがでかいです。
      • No.88808
      • 名無しさん
      実際に使うと、少し遠い位置から攻撃を開始するので結構な割合で先制しますね。さすがにシャドマリスやジャンヌみたいな長リーチ集団には負けますが・・・
        • No.140823
        • 名無しさん
        シャドマリスもジャンヌも単体攻撃だし、範囲攻撃のレヴォイカと比べる必要はないんじゃないかい?
        高難易度になればなるほど範囲攻撃じゃないと殲滅がおっつかないしね。
        わずか15秒で高速展開できる良キャラですよ。
    • No.85292
    • 名無しさん
    癖の少ない近距離型で全体的に良性能。モーション速め・リーチ微長、攻撃速度は平均的。足の速さが平均的で扱いやすく、コストは相応だが待機時間が短いのは大きな利点。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

2020年5月、触シュゴロク(触手すごろく)になってダウンロード版、2作同時リリースっス!

攻略ページ

ノーマルエリア 地獄級 サブストーリーエリア イベントエリア(開催中/終了)

触手皇

女の子

N R SR イベント限定(開催中/終了)

ユニット能力値


その他

元ネタ一覧 (49コメ) -DMM人気投票結果

掲示板

wiki編集者用

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 19
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動