三柳 錦
(33コメント)
| レア | 系統 | 成長タイプ | 必要ST |
|---|---|---|---|
| SR | 空間系 | 早熟 | |
| R | 35 | ||
| N | 21 |
進化前
| レア | 従順度1 | 従順度10 | スキル | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 精力 | 待機 | 精力 | 待機 | ||
| SR | 狙撃 | ||||
| R | 150 | 62 | 105 | 37 | |
| N | 50 | 45 | 35 | 27 | |
情報1
正確無比な狙撃能力は、一番前方の敵に必ずヒットする。
匍匐前進で移動するため移動速度は超遅い。
進化後
情報2
自衛官候補生の教育期間終了後に故郷でもある鳥取県の米子駐屯地へと配属された。
陸上自衛隊の信条「Final Goalkeeper of Defense」を尊び、国土防衛に命をかけている熱い少女。
73式大型トラックで移動中、荷台へ向かって手を振ってくれる子供たちの笑顔がなによりも大好き。
セリフ
召喚時「三柳二等陸士、行きます!」
敵撃破「自衛官を舐めてもらっては困る」
被撃時「訓練に比べればこんなもの!」
死亡時「しまった!」
ブラザー参上「共に国を守ろう!」
ステージクリア
「我々には国を守る義務がある!」
「我々に敗北は許されないんだ!」
「攻められる前に攻め落とす、これでいい」
入手場所
(ルーレット)NR
備考
彼女が配属されている米子駐屯地がある鳥取県米子市には「両三柳」、「錦町」という町名があり、
恐らくはそれらが名前の元ネタか。
一般的な遠距離ユニットとは違い、弾が出ているわけではなく狙った相手に直接当たる遠距離物理攻撃のようなもの。
他の遠距離ユニットでは狙った相手が死んでもその後ろの敵に流れ弾が当たったりするが、三柳では発生しない。
情報にも書かれているように、匍匐前進で移動し低姿勢で狙撃を行うのだが、実際に当たり判定も小さくなっている。
攻撃態勢になっても当たり判定は変わらずで、匍匐前進の時と同じ高さ。
そのため、エルフェラの矢が真上から降ってくる時などに、他のユニットと重なっているとそっちに当たる。
当たり判定の細い射撃攻撃だったりすると、頭上を通り過ぎることもあったりする。一部の近接攻撃(関羽等)すら当たらない。
1周年記念イベントにおいて実装された宇宙警察シャイナーにも通用し、射撃が頭上を通り過ぎる。
対戦で相対した事のあるブラザーには説明不要だと思うが、シャイナーは貫通中距離の強力なアタッカーで、
射程内に触手皇が収まるとお前はもう死んでいる状態である。
足止めができるのは、後は飛行ユニットくらいと考えると、遠距離でこれが可能なのは彼女だけ。
そう考えると、ネタの範疇を脱したような脱しないような。
勿論、一人で戦況を覆せる能力がある訳ではないので、その為だけにデッキに組み込むほど強力なユニットという訳ではないが、
R版などは運用次第でそこそこの活躍が期待できる。
育成すればそれなりに単発のダメージも高く、射線上の盾持ちなどを無視して、目標に直接ヒットする。
しかし、攻撃の待機時間が凄く長いため、時間辺りの火力は低め。
これらの事から、直接打撃を与える運用には向かず、召喚待機が長くて耐久力の低い後衛を狙い撃つアンチサポートユニット、ヒットバックによる敵妨害としての側面が強い。
エルフェラよりも射程距離が長い関係から、運用次第では、対エルフェラ要員としてもある程度の戦果が期待できる。
しかし、射程内に後衛が収まるということは、前線が押されている状況という事になるので……専守防衛?
飛び道具無効スキル持ちに攻撃が当たるが、それは「貫通」スキル持ちだからではなく、攻撃が「飛び道具」ではないため。
3 :名無しさん - 2013/11/25 (月) 12:13
三柳の攻撃について問い合わせした返答がきた.
結論から言うと三柳が盾持ちを無効化するスキルを所持しているのではなく、攻撃が飛び道具ではない為、無効化の対象外となっていただけです。
>三柳錦の攻撃は盾によって無効化されないのですが.
>それは三柳錦の攻撃は飛び道具による攻撃ではない為、と言う認識でよろしいのでしょうか?
回答:
こちら、飛び道具というより特殊攻撃と認識していただければと思います。スナイパーが防御の穴を見つけ狙い撃つ、そのような感覚にございます。貫通とは違った形で飛び道具無効化を抜けますので、違和感などがあるかもしれませんが何卒ご理解いただければと思います。
コメント
旧レイアウト»
33
コメントを書き込む
-
- No.29261764
- 名無しの触手皇
[R]三柳 錦 必要ST35
進化後
従順度1 召喚精力180 召喚待機74
従順度10 召喚精力126 召喚待機44- No.29011894
- 名無しの触手皇
わざわざピックアップされるくらいだし
R版を進化させてレベルMAXにしたら赤鎧も楽々貫けるのでは…
なんて思ってた時期が僕にもありました。-
- No.29150609
- 名無しの触手皇
冷静に考えるとNが使えるのはヒットバック率が高いからなんだよなぁ。
攻撃力があがっても実は中途半端だったりして。
いや、SRなら貫ける、かも?
(しかし、その為に回す気はない)-
- No.30182345
- 名無しの触手皇
確かに、そう考えると
待機長くて数置けない上に威力半端なRはゴミじゃないですか。。やだー!!!
- No.28859127
- 名無しの触手皇
いっぱい並べると楽しいユニット。
ただ、並べすぎて枠が埋まるとタイムアップになりかねないのでボス戦で使うときは枠を一個残しましょう。- No.28361630
- 名無しの触手皇
R版 従順度MAX
進化前 召喚精力105 召喚待機37- No.2202215
- 名無しの触手皇
↓でも言ってる人いるが、説明では「一番前方の敵」ってなってるが攻撃先は「射程内で召喚の古い相手」っぽいな。
攻撃されてるのに後ろのほうの敵吹っ飛ばしてたりよくある・・・-
- No.15627976
- 名無しの触手皇
普通に射程内でもっとも古い相手を狙うよ
三柳に限らず皆同じ
エルフェラなんかもそうね
- No.252414
- 774@Gamerch
置き攻めウマーwwwwwwwww
gyazo.com/73236b274d929f033962d0215b890f98-
- No.252517
- 774@Gamerch
追記です
宇宙海賊サファイアスの5面(ボス手前)マジおすすめw
三柳は召喚待機が切れ次第随時召喚して、残りの近接で敵を触手王近くにキープ。
そうすれば、召喚した三柳がすぐに攻撃に入れる。
そしてこのステージの消費精力(3)が回復する15分をめどに戦闘を終わらせればいつまででも稼げる。
さらに、ここの敵のアルティミアとインベイディアは一人当たりの獲得ニョ~ロが多いので、
15分も続ければどんな額になることやら・・・
あとは敵は飛び道具が多いってことだけ注意して編成すればあとの編成は誰を入れてもおk-
- No.998673
- 名無しの触手皇
かなり前のコメだが全く同じことしててわろたw
- No.244683
- 774@Gamerch
「一番前方の敵」ってのが、
「今生きている敵の中で一番最初に召喚されたキャラ」
に思えてきた。。-
- No.251735
- 774@Gamerch
ボス版の錦を相手にしている時、明らかに前衛無視して後衛のユニット狙ってた。
「今生きている敵の中で一番最初に召喚されたキャラ」で正しいと思う……。-
- No.288983
- 774@Gamerch
飛び道具当たらないのはバグではなくホフクしてるからでは。
-
- No.288311
- 774@Gamerch
2-4で進化後の錦を使って調べてみました。
敵の召喚の順番は関係なく、攻撃モーションに入った時点で一番先頭にいるキャラを狙うようです。
一番先頭のキャラがヒットバック中だった場合はその一つ後ろのキャラを狙うようです。
また、一度狙ったキャラがヒットバックして他のキャラの後ろに回った場合は、狙ったキャラが倒れるまで狙い続けるようです。-
- No.288317
- 774@Gamerch
訂正、割とどうでもいいけど2-4じゃなくて4-5でした -
- No.288369
- 774@Gamerch
更に訂正です、申し訳ないorz
一度狙ったキャラは倒れるまで狙う、は間違いなさそうですが
それに関係なく後衛の敵を狙うことが稀にあります。条件は不明ですが…
また、多分バグですが現在錦には飛び道具が当たらないようです
- No.242414
- 774@Gamerch
ブラザー参上「共に国を守ろう!」- No.231645
- 774@Gamerch
+にしてレベル7の三柳さん大量に召喚してカエサルさんの5面に放置したらニョーロが15000ほどでた…置き攻めうまうま?- No.189327
- 名無しさん
「攻められる前に攻め落とす、これでいい」
専守防衛はどうした自衛官-
- No.189489
- 名無しさん
1.Final Goalkeeper of Defenseのために攻めざるを得ない状況
2.錦さんは超タカ派拡張主義者
後者な気がする。でもかわいいから許す(*´ω`*)
タグ
タグ一覧>