対戦

(100コメント)  
最終更新日時:
対戦に戻る

コメント

旧レイアウト»
100
    • No.1144217
    • 名無しの触手皇
    何故デッキがジャンフェラ、速攻、SRしかないのかわからん。
    それに対戦で勝率上げるなら開幕エルフェラ2〜3体、ジャンヌ2体or叶える者出せばほとんどがパワープレーで勝てる。勝てないプレイヤーはスキルが足りないかユニットが弱いだけ。
      • No.1147157
      • 名無しの触手皇
      パワープレーで勝てると紹介してくれている編成が正にジャンフェラですよね。
      3デッキとは違うコンセプトを持ちつつ勝てる編成があれば4番目のデッキとして書けるんですけど難しいね
      遠山金さん軸のエルフェラはどうかなあと考えてるけどまだ練り足りない。
      それと、デッキについては大まかな編成、コンセプトしか書いてません。10枚のデッキで1枚違うから別のデッキ!なんてやってると大量に似たようなデッキで項目があふれ返っちゃうので。
        • No.1149095
        • 新管理人
        選択肢は色々あるとは思うんですが、対戦はシステムの変更が多く情報が書きにくいんですよね。
        まあ5月5日に一旦対戦が終了しますし、復活まではこのままでよいかと思います。
        • No.1150181
        • 名無しの触手皇
        んですね。上の3デッキ以外にも色々な勝ち筋があるのは間違いないので対戦停止~再開の仕様変更後にもイケそうなのをどんどん書いていきたいです。
        金さん×勃起の金勃起なんていい線行くんじゃないかなあと密かに扱いて、いや、練っています。
        • No.1158665
        • 新管理人
        金勃起とは神々しい・・・
      • No.1156748
      • 名無しの触手皇
      どっかに書いてたかもしれないが対戦ではエルフェラよりも先にジャンヌを出した方が良い。エルフェラとか錦さんとかは先に出たユニットを狙う性質があるのジャンヌとエルフェラがいてもジャンヌを優先的に狙ってくれる。エルフェラを後出しすると相手のエルフェラがジャンヌ相手に無駄打ちしてる間にこちらのエルフェラは相手のエルフェラを打ち落としてくれる。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

サイトメニュー

2020年5月、触シュゴロク(触手すごろく)になってダウンロード版、2作同時リリースっス!

攻略ページ

ノーマルエリア 地獄級 サブストーリーエリア イベントエリア(開催中/終了)

触手皇

女の子

N R SR イベント限定(開催中/終了)

ユニット能力値


その他

元ネタ一覧 (49コメ) -DMM人気投票結果

掲示板

wiki編集者用

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 100
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動